株式会社河村産業所

新着情報What's New!

『ICT活用工事にチャレンジしています』

2017/07/26

 
『ICT活用工事にチャレンジしています』
 
 
  現在、建設業界では人手不足や働き方改革の観点から「生産性向上」への
  取り組みが急務とされています。
  その中で建設ICTの活用はその中心的役割を担う課題です。
 
  
     私たち河村産業所は、国土交通省木曽川下流河川事務所様発注の
  『平成28年度木曽川立田堤防整備工事』において、
 
  ・UAV(ドローン)による三次元測量
  ・三次元測量データによる設計照査、施工計画
  ・三次元設計データによる施工管理、出来形管理
  ・建設機械制御への三次元設計データ活用
  

  等の建設ICTに自社で取り組んでいます。
 
    これは、

  『未来へつながりつなぐ成長する組織であり続ける』
  という当社のミッションや
  『お客様の身になって考える』
  『美しい仕事を心がける』
  『常により良い方法を探す』
  という当社のクレド(行動指針)に基づく、
  未来を創るための私たちの新しいチャレンジです。

「あいち女性輝きカンパニー」に認証されました

2017/06/30

女性の活躍に向けて積極的に取組を推進する企業として、平成29年6月30日に

愛知県知事より「あいち女性輝きカンパニー」に認証されました。



【あいち女性輝きカンパニー認証制度】
女性の活躍促進に向け、トップの意識表明や採用拡大、職域拡大、育成、管理職登用のほか、ワーク・ライフ・バランスの推進や働きながら育児・介護ができる環境づくりなどの取組を行っている企業等を「あいち女性輝きカンパニー」として愛知県が認証する制度です。

関連リンク

 

http://www.pref.aichi.jp/danjo/jokatsu/advance/authentilist.html



 

TEAR稲沢 完成しました

2017/06/14

工事情報

平成29年5月中旬

 

株式会社ティア様発注

TEAR稲沢、完成しました。


 

2017 春「クリーンキャンペーンなごや」に参加しました

2017/05/29

平成29年5月27日(土)

2017 春「クリーンキャンペーンなごや」に参加



外来植物の駆除を行いました。








 

社外清掃を行いました

2017/05/26

愛・道路パートナーシップ事業


河村産業所は愛知県とあま市とパートナーシップを組み、
愛知県道の一定区間において継続的な清掃美化活動を行い、
地域に愛される快適な道路環境づくりを進めています。

5月26日(金)  本社周辺道路の清掃活動を行いました.

 

本日は小雨の後でしたが総勢45名が参加し、ゴミ拾い清掃を行いました。




第66回愛知県溶接技術競技会 四位入賞

2017/05/22

第66回愛知県溶接技術競技会 入賞


第66回愛知県溶接技術競技会にて
当社社員が炭酸ガス半自動アーク溶接第二部で四位入賞を果たしました。


私たち河村産業所は

「私たちは『一流のものづくり』を通じてお客様に『安心・信頼』と『感動』を
提供することで、広く社会に貢献します。
私たちは未来へつながりつなぐ、成長する組織であり続けます」

というミッションに基づき、戦略戦術の1つとして『技術力の一流化』を目標としています。
その中で「溶接道場」を開設して溶接技能の向上に取り組んできました。
昨年に続く同社員の入賞は、先輩方からアドバイスをいただき、他社の練習方法などを参考にして、試行錯誤しながら日々鍛錬してきた結果だと思います。

私たちはこれからも技術向上に努め、お客様に安心と信頼を提供していきます。


 「2年連続入賞を果たしてくれた横井誠さん」
 

TOPへもどる

ページの先端へ

EGS

健康経営優良法人

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS/(株)河村産業所は、SDGs(持続可能な開発目標の達成に向けた取り組みを支援しています

アクセスマップはこちら

〒490-1114愛知県あま市下萱津替地1104番地

  • 総務部/ TEL 052-444-3311(代) FAX 052-445-1802
  • 鉄工事業部/ TEL 052-444-3313(代) FAX 052-443-2279
  • 建設事業部/ TEL 052-444-3316(代) FAX 052-444-3326